Blog
スタッフブログ
自身の体型などが気になる方へ〜簡単なカロリー計算と好ましい摂取比率〜
三大栄養素とは、たんぱく質(Protein)・脂質・(Fat)・炭水化物(Carbohydrate)の3つの栄養素のことを言います。
この3つの栄養素は、人間に必要な栄養素の中で特に重要とされている成分です。
3大栄養素の 1g あたりのカロリーは、炭水化物とたんぱく質が4キロカロリー、脂肪が9キロカロリーで計算されます。
つまり、炭水化物・たんぱく質を 100g 食べると400キロカロリーを、脂肪を 100g 食べると900キロカロリーを摂取したことになります。
現代栄養学では、摂取カロリーから計算した3大栄養素の好ましい摂取比率として、炭水化物が60〜65%、脂肪が20〜25%、たんぱく質が10〜20%という数字が提唱されています。
日本食はこの比率に近いため、健康的な食事であるとされています。
人間が何もせずにじっとしていても、生命活動を維持するために、成人男性で1日約1500キロカロリー、成人女性で1日約1200キロカロリーのエネルギーが消費されており、これを 『 基礎代謝量 』 と言います。
基礎代謝量に仕事や運動をしたカロリーが1日に消費するカロリーになります。
Recommendこの記事に関連する人気記事
-
お知らせ
-
ブログ