Blog

本日!インナーマッスルを鍛えるJOYトレで変化が!!
冒頭から失礼して!インナーマッスルを鍛えるJOYトレについて当院で流行っているビフォーアフターを開始する事に決定しました〜!
先ずは!スタッフのインナーマッスルのビフォーアフターをblogにて度々公開していきますのでblogを見逃さないでくださいね!(笑)
顔は隠しますがご来院されたらすぐ分かるはずですよ(笑)
因みに自分ではありませんのでご了承くださいm(._.)m
最近よく見かける体幹=インナーマッスルはどうやってつけるのか?
少しお話しさせていただきますね〜^_^
インナーマッスルとは?
何層にも重なり合う筋肉の1番下の深層の筋肉になります。まさに!骨格を支えるに絶対に必要な筋肉なのです。
ジムや筋トレで鍛える筋肉はアウターマッスルと呼んでいます。
アウターは筋トレでアップするが瞬時の筋肉で支えることは出来ない。基本的に永続的に鍛えなきゃ保てない筋肉です。
インナーは持久筋なので姿勢を保つ場合によく働く筋肉です。一度鍛えられれば中々落ちない筋肉です。ただ鍛える時の留意点があります。
アウターと違い目に見えてわかる筋肉ではないインナーマッスルは専門知識のあるトレーナーとスローストレッチでしか鍛えることが出来ません。
このように聞くともう無理!!と思われる方がいらっしゃるはずです!
ひと昔の自分がそうでした。身体の事以外にも面倒な事が必要ですと言われたら100%諦めていました。
ですが、今回は違います。本気でこれはすごいとしか言いようがないです。
本音を言います!これはヤバいです!!
試しに施術中にエコーで確認すると表面は動いてないのに深層の筋肉が波打っています!
今までは見えない筋肉なのでどう変わるのか分かりませんでしたがエコーで見ると最高です!!
また、電気って皮膚が痛痒くそれだけで止めたくなるですよね〜^_^
ジェルつけないといけないパッドも面倒だし費用もかかるし効果薄いし(笑)あくまでも個人の意見ですよ!
JOYトレでは深層の筋肉にアプローチする為に高周波の治療になります。
1Hzが一回のリズムとしたら低周波では1000回のリズムで表面の3センチまでは電気が通りますがJOYトレでは125000Hzあります。まさに高周波になります。ここからが最先端の技術です!
周波にはウィークポイントがあります。
それは高くなればなるほど皮膚の痛みや痒みが高くなり個人差にもよりますがある強さまでくると痛みで強さが上がらなくなり効果が下がります。
JOYトレは世界8カ国で特許を取っている日本の医療機器メーカーが作った治療機器です!
そして高周波と低周波をミックスし皮膚の痛痒さもなく強さもでき、効果は抜群のJOYトレはせかで注目されている最新機器です。
詳しくは次回ビフォーアフター画像アップの際にお話ししますが色んな症状に特化したJOYトレ!
最近お腹が気になる、痛みのない身体になりたいと感じている方は当院にご来院ください!
Recommendこの記事に関連する人気記事
-
お知らせ
-
ブログ