みなさんこんにちは!
9月に入りだいぶ涼しくなりましたね
昨日も試合があったのですが、少し街中から離れるだけで風がすごい冷たかったです(;´∀`)
気温差で体調も崩しやすくなるのでみなさん注意してくださいね!
では今日のお話に入ります!
どのスポーツにも必要とされる体幹のバランス。
プロの選手のトレーニングにおいても欠かせない体幹トレーニング
では体幹トレーニングの効果ってみなさんご存知ですか?
筋肉が鍛えられることはもちろんですよね( ^ω^ )
それ以外ってみなさん意外と知らないことが多いと思います!
それを今日は調べていきましょう
現役のアスリートで、プロサッカー選手の長友選手が取り入れているご自身の基本トレーニングとして、エクササイズ方法に関する関連書を出版するなど、何かと話題になっている体幹トレーニング。
そもそも、体幹ってどこなのか、ご存知ですか?
「体幹」とは、文字通り「体の幹」のことですが、どこに相当するのかは分かりにくいですよね。
そこで英語の呼び名「CORE(コア)」と言い換えると分かりやすくなります。つまり、体幹には、「芯」・「核心」という意味があります。
具体的には体の芯となる筋肉や関節などを指しますが、明確な定義がないため、人によってその範囲が異なります。
「体幹」の場所は、簡単にいえば「人の胴体部分」
体幹は、脊柱を中心とした外側・内側の筋肉や腹筋、肩甲骨、股関節などのこと。もっと簡単にいえば、人の胴体部分のことを指します。
体幹は、身体を支える重要なコアの役割を果たしており、私たちが立ったり、座ったり、走ったりできるのは、すべてこの体幹があるからこそのことなのです。
また、姿勢を保ったり、呼吸をするために動かしたりする筋肉もあります。
体幹は、いってみれば、「縁の下の力持ち」で、私たちの動作にはなくてはならない重要な機能を果たしています。
次回は体幹トレーニングで得られる効果をお伝えしていきます!!!