広島県海田町の接骨院 ほねつぎげんき堂 広島海田院

Blog

スタッフブログ
スタッフブログ
ブログ

第2の心臓?!疲れ・むくみ・冷えの予防に★

こんにちは。ほねつぎげんき堂 広島海田院です!

今日は第2の心臓についてお伝えします。
実は【足裏・ふくらはぎ】は第2の心臓と言われています。
歩くと足裏とふくらはぎの筋肉が押すからと言われています。
しかし、足裏やふくらはぎの筋肉が固くなってくると上手にポンプの働きができないので、足に老廃物が溜まってむくんでしまいます。
足裏やふくらはぎをマッサージをすると筋肉の固さが取れて、老廃物が流れやすくなります。
足の疲れを取ることで、むくみや冷え、足がつるのを予防できます。

�@ 足の疲れの原因は老廃物(疲労のもと)が溜まっていることです。
足裏をマッサージして溜まった老廃物が流れると、慢性的な足の疲れが取れてきます。
�A 足の冷えの原因の1つは、血流が悪くなっていることです。
足の裏をマッサージして血流がよくなると、身体の奥から温かい血液が足の裏まで届くようになり、寒い冬でも足がポカポカします。
�B 老廃物が溜まり、足の血流が滞ると足が疲れやすくなります。
足の裏をマッサージして血流がよくなると、老廃物も流れやすくなり足がリフレッシュされた状態になるため、疲れづらくなります。
�C 足がつってしまう原因は「老廃物が溜まったまま」「筋肉が凝り固まっている」「栄養不足」などが挙げられます。
足の裏をマッサージすることで筋肉は柔らかくもみほぐし、血流もよくなり、老廃物が流れやすくなってきます。


血流がよくなると、足りてなかった栄養が届きやすくなります。それとは逆に…
血流が悪いと、様々な悪い影響が出て体調不良につながります。

では、お家でもできる対処法の1つをお伝えします!
土踏まずは内臓に対応しているツボが集まっています。
指で押したり、ゴルフボールを踏んだりすると効果が出てきます。
なるべく全体をまんべんなくマッサージするようにするといいです。
強さは「痛気持ちいい」がベストになります。

痛いのは老廃物が溜まっている証拠です。痛すぎるのは神経を高ぶらせてしまうので、あまり効果が期待できなくなるので注意してください。
痛気持ちいと感じる程度で1日数分でいいので毎日行うことが有効です。
膝の裏にはリンパポケットがあるので一緒に膝の裏を親指などで押してあげると効果的です。
押し方や場所がわかない方はお気軽にほねつぎげんき堂のスタッフにお伺いください!

Recommendこの記事に関連する人気記事